FCI international dog show2019へ
先週の年度末、この春めいた時期にある日本最大級のドッグショーに行ってきました❣️
もちろん安定の始発です🚃
それと、トリミング競技大会 本部展を見に行ってきました😊
友達も去年の予選を突破し、参加していたので応援してきました📣
高い技術を間近で見ることが出来、刺激になりました(๑˃ٮ˂๑)
しかも理事長賞を獲得すると海外研修へ❗️
素晴らしいですよね〜💓
そして楽しみにしていたIGPの実演(旧IPO)🐕
訓練士さんの指示にとても従順で賢く、そして勇敢でした。
我が家のGシェパードちゃん達も嘱託警察犬をしていたのを思い出しました😊
盲導犬、聴導犬、災害救助犬など、人の為に働くワンコさん。感謝しかないですね。
ビックサイトでは、Inter petsも開催していて、前回よりも大きな規模にビックリしました。大きなブースから小さなブース、犬猫以外もあったり、フォトスポットがあったり、楽しめるポイントが沢山でした(*ˊ˘ˋ*)♡
私は長時間の電車移動や、ショー観戦などが目的でしたので我が子はお留守番(ᐡ ; ﻌ ;ᐡ )
両方で、トリミンググッズやオモチャ。我が子のオヤツや服など買いました❗️
新しくシザーも注文したりして( ●≧艸≦)💕
届くのが楽しみです😆
色んな業者さんからお話聞いたり、パンフレットいただいたり…
新しく始めてみようかな?なんて事を考えていたりします。乞うご期待(-^□^-)
そして再びドッグショーを楽しみ、グループ戦を拝見して帰路につきました。
今回は3日間に渡り大きなショーでしたので、全てを見て回るのは不可能でしたが、満喫しました。
しかし大きくなればなるほど、人が増えれば増えるほど、マナーも気になるものです。
排泄の管理、小さなワンコを人混みで歩かせる、通路でまとまって撮影会。カートでぶつかるなど…
私はカートに足を轢かれました😰
ショーに出るセットアップしたワンコにぶつかる人もいました。
出陳者も観戦者も、お買い物さんもワンコ連れも気持ちよく過ごせるといいですね💦
0コメント